AoE4 チートコード&タウント
AoE4のチート&タウントを紹介!
目次
チートコード
エイジ オブ エンパイア IVチートコードは、任意のカスタム マッチ (マルチプレイヤーまたはスカーミッシュ) のロビー設定で有効にすることができます。試合に入ったら、ENTERを押してチャットバーを開き、以下のリストからお気に入りのチートコードを入力してください。
- 「big bad sheep」 – 羊をオオカミに変える
- 「one of us」 – 選択したユニットを変換します
- 「this is fine」 – 選択した建物に火をつける
- 「smorgasbord」 – すべてのリソースの 100,000 を自分に与える
- 「out with the new」 – AoE4 攻撃通知アラームを AoE2 アラームに置き換えます
- 「minimally minimal」 – UIをすべて非表示にします。スクリーンショット、GIF、村人のセルフィーなど、撮りたいものは何でも完璧です!
タウント
タウントはゲーム内で/(スラッシュ)に続けて半角数字を発言することで、対応する音声をプレイヤーに流す機能です。
今の所音声は英語ですが、文字はプレイヤーの言語になるのでプレイヤー間の意思疎通に便利です。
- 1 – はい
- 2 – いいえ
- 3 – がんばって、楽しんで
- 4 – 戦う準備はできていますか?
- 5 – ああ、ああ、待ちきれない!
- 6 – 期待が私を殺している
- 7 – ディンディン!
- 8 – 万歳、敗者の王!
- 9 – うおおおお!
- 10 – ねえ、私はあなたの町にいます
- 11 – グループ笑い
- 12 – ああ!急いでいる
- 13 – 集団応援
- 14 – ゲームを始めよう!
- 15 – まだそこにいるの?
- 16 – こんなんじゃない!こんなんじゃない!
- 17 – コオロギ
- 18 – グループウィンス
- 19 – もちろん、ISP のせいにする
- 20 – あれを私に向けないで!
- 21 – お邪魔してます、ユニット倒してます。
- 22 – 王とは良いものだ。
- 23 – 弱いんだ!殺さないでくれ!
- 24 – どうしてこんなことが出来るんだ?
- 25 – 長い時間、包囲なし。
- 26 – ちょっと・・・満足した!
- 27 – いい町だ。いただくとしよう。
- 28 – それは・・・予想していなかった。
- 29 – かまわないでくれ!
- 30 – 襲撃部隊!
- 31 – その取引に乗った。
- 32 – ええと、打ってくれ。
- 33 – 信じられる?
- 34 – 民族の象徴が・・・わっ!
- 35 – すごいプレイだ!
- 36 – 2時間も遊んだのはこんな風に死ぬため?
- 37 – ほかの者も見ておくべきでしょう
- 38 – ロガン。
- 39 – ウォロロ。
- 40 – いいゲームだった、よくやった。
- 41 – いいゲームだった、再戦はなし!
- 42 – いいゲームだった、再戦しますか?
- 43 – 食料をください。
- 44 – 木材をください。
- 45 – 黄金をください。
- 46 – 石材をください。
- 47 – 余分な資源を送って!
- 48 – 制服による勝利を狙いましょう。
- 49 – 信仰による勝利を狙いましょう。
- 50 – 象徴による勝利を狙いましょう。
- 51 – 聖地を占領する!
- 52 – 私たちの聖地を守れ!
- 53 – 民族の象徴を建造しています!
- 54 – 民族の象徴を守れ!
- 55 – 敵は突進準備をしている。
- 56 – 敵は守りを固めている。
- 57 – 敵は好調だ。
- 58 – 敵には交易路がある。
- 59 – 一緒に住みましょう。
- 60 – 待って、まだ準備中。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません