AoE4 日本 攻略オーダー情報
日本の文明特性と、作戦別の操作手順(オーダー)を説明する予定のページです。
日本は Age of Empires IVの拡張パック、The Sultans Ascendで追加される文明で、11月15日に発売されます!
オーダーは発売後に記載します。
AoE4 日本の特徴
- 難易度:★★★
- 8世紀後半~17世紀初頭
- 侍、忍者、流鏑馬の女武者を旗本が強化して指揮する!
- 経済建物はそれぞれ2つの建物を兼ねる
- 町の中心をアップグレードして幕府城に出来る!
- 暗黒から鍛冶場が使える!(時代Ⅰから戦える)
日本
日本は、Age of Empires IVのThe Sultans Ascend拡張パックで利用できる新しい文明です。
日本の文明には新しい大名システムが導入され、町の中心部を大名の邸宅、そして最終的には将軍の城にアップグレードできるようになります。これは、強力な防御を備えながら、近くの農場からの食糧生産も強化します。大名レベルを進めると、周囲のユニットに大きな戦闘ボーナスを与える特別なユニットである旗本へのアクセスもロック解除されます。敵の村人に紛れ込み、敵陣の背後から生産を妨害できるユニークな間者を派遣してスパイ活動を満喫しましょう。
Age of Empires IVでは、日本文明は西暦8世紀後半から17世紀初頭までの範囲に及びます。帝国権力の崩壊により日本は軍閥が統治する小さな諸国に分裂し、最終的には血なまぐさい内戦によって再統一されることになった。この時代、大名は領土を守るために武士を雇い、土地や食料などの物品を彼らに支払いました。
日本をプレイ
日本の町の中心を強化!石300、600、1200で最後の将軍の城までアップグレードした場合、ロケット砲が出ます!
街の中心が強力な防御施設になるかわり、城は時代4まで使えません。
時代4の城はロケット砲付きで強力です。
旗本は刀旗本、馬旗本、弓旗本がおり、それぞれ町の中心の数とアップグレード数に応じた人数を使えます。
日本の文明は、初期の戦略に独自のオプションを提供し、漁船を迅速に生産する(安い)ことに優れた多目的建物から時代Ⅰが始まります。
大名が支援する町の中心は地域経済に重点を置いています。大名屋敷にアップグレードされると、周辺地域で農場を営む村人に多額のボーナスが与えられ、旗本が生産できるようになります。
主にサムライに焦点を当てた膨大な歩兵ユニットが領土を守り、旗本が戦いを指揮します。旗本は攻撃ボーナスで歩兵と騎兵をサポートし、サムライと騎馬武者は8秒ごとに攻撃をブロックする能力である偏向アーマーで優れた前線サポートを提供します。
日本のユニットの概要
日本と言えば忍者!侍!
間者 – 甲賀の郷のランドマーク
敵の村人に変装し、敵の建造物を破壊し、巧妙な発煙弾を使用して新しい場所に再び現れる軽近接歩兵ユニット。
(敵の街の人に変装でき、前哨や中心の範囲外では一定時間バレません。また、一撃で敵建物を炎上させ、一定時間使用不能にするスキルがあり、発煙弾は少しの距離を一瞬でジャンプできる特殊能力です!)
女武者(流鏑馬)
このユニークな射手騎兵は、高いダメージ、機動性、長い武器射程を備えた重装甲ユニットを倒すことに特化しています。他の文明のクロスボウマンを置き換えます。
(元々強力ですが唯一旗本で強化出来ません 注:バグのようです。馬旗本が近くにいても強化できない場合があります。)
女武芸者
女武者と名前が似ていて紛らわしい。
歩兵にしては移動速度の早い女武芸者は、荒らしによく使われます。
低コストで作成でき、薙刀の長い射程により二列目も戦いに参加できます。
攻撃力・防御力が低い代わりに攻撃速度が早く、刀旗本の付近で攻撃力を強化した場合に真価が発揮されます。
大筒 – 種子島鉄砲鍛冶のランドマーク
手持ち式大砲を装備した重射程火薬ユニット。大筒は、敵の建物を包囲し、エリア内に密集したユニットのグループを破壊することに優れています。
(擲弾兵のような範囲持ち火薬ユニットで、ランドマークから定期的に無料でも出せます)
騎乗兵・騎馬武者
すべてのサムライ ユニットと同様に、騎馬武者には、あらゆるソースからのダメージを完全に無効にすることができる偏向装甲チャージが付属しています。
(騎乗兵にはついていません。)
日本の時代進化
時代1
日本は時代Ⅰから、農家と鍛冶場という二重の目的を果たす建物の恩恵を受けます。家は農場と家の両方の役割を果たし、羊が少なくなったときに備えてベリーの茂みの周りに建設する必要があります。
鉄工所は採掘所と鍛冶屋の両方として機能し 、暗黒時代に利用可能な近接ダメージ技術の追加層が含まれています。
時代2
時代2では、甲賀の郷と蔵(どう見ても高床式倉庫)のランドマークにより、軍国主義的成長または経済的成長のオプションが可能になります。
甲賀郷は、敵の村人に変装したり、妨害行為で敵の建物を無効化したり、発煙弾を使用して新しい場所に出現したりできるユニークなユニットである間者を生み出します。
より経済的なアプローチを好む場合は、蔵(高床式倉庫)が普遍的な積み下ろし場所として機能し、周囲のエリアに無料の農場を定期的に生成します。
時代3
時代3では、日本人は神官のロックを解除するための鳥居(厳島神社の鳥居)か、仏教の僧侶のロックを解除するための高貴の寺院のどちらかを選択できます。神官は依り代と呼ばれる神聖な物体を建物に配置して特別なボーナスを得ることができ、仏教僧は敵のダメージ出力を弱め、フィールドでの立場を固めることができます。
時代4
時代4では、日本文明は貿易を促進するか火薬兵器を開発するかを選択できます。 カラスの城は砦として機能し、陸地や水を横断してあらゆる交易所で取引できる(!?)宝キャラバンを生成します。一方、種子島の鉄砲鍛冶は大筒重射程歩兵を含む火薬部隊の兵器庫にアクセスできます。 大筒とオルガン砲はこちらのランドマークからのみ育成できます。
日本の文明ボーナス
日本の国土を支配する大名は、農業を発展させ、領土を守るために武士を雇います。固有の鍛冶場は休むことなく武士の刀を研ぎ、戦いでの優位性を確保しています。果敢な旗本武士は歩兵と騎兵からなる多様な軍隊を勝利へと導きます。
- 大名
- 町の中心は、大名の荘園、大名屋敷、幕府城といった特別な建物にアップグレードできます。これらの建物は、町の人が働いている付近の畑に25%、50%、75%のボーナスをもたらし、旗本武士の上限を+1、+2、+3増加させ、防備が強化されます。
- 旗本武士
- 近くにいる歩兵と騎兵に対して+15%
- 心の平穏
- 暗黒の時代(第一の時代)に武士を生み出します。武士は、定期的に接近攻撃や射撃をブロックできる、みかわし防御能力を持っています。
- 農家と鍛冶場
- 鋳造所は、黄金と石材を備蓄するほか、採掘所と鍛冶場を置き換えます。また、暗黒の時代(第一の時代)には追加の近接ダメージテクノロジーをもたらします。
- 織田の要塞
- 帝国の時代(第四の時代)にアクセスすると、体力が向上し、より高いコストでロケット砲配備が可能になります。ロケットによる攻撃は素早く、複数の目標に大ダメージを与えます。
- 銀の採掘
- 町の人が黄金(あるいは石材)20%を蓄えると、追加の石材(あるいは黄金)が生産されます。
- 宗教的選択
- 第三の時代の歴史的建造物の選択で神道か仏教を選びます。新党を選択すると神主がアンロックされます。仏教を選択すると、仏教僧がアンロックされます。これらの宗教ユニットは固有のボーナスをもたらします。
- 漁村
- 漁船の建造コストー30%。
- 固有ユニット
- 武士:軍兵にとってかわる。近接攻撃と射撃をブロックできる「偏向装甲」能力を持つ銃近接戦闘歩兵。
- 騎馬武者:槍騎兵にとってかわる。「偏向装甲」能力を持つ銃近接戦闘騎兵。
- 和弓足軽:射手にとってかわる。移動速度が向上し、コストが低下した弓兵。ただし、代わりに体力が低下している。
- 女武芸者:素早い動きと長い間合いを持つ、敵にとっては厄介な計近接戦闘歩兵。
- 女武者:弩兵にとってかわる。攻城した機動性を生かして重装備の敵を苦しめる騎馬弓兵。
- 間者:スパイ活動や建物に対する爆破工作、標的の暗殺が可能な諜報ユニット。歴史的建造物「黄河の里」で生産できる。
- 大筒:携行可能な大型の大砲を装備している重射程火砲歩兵。攻囲戦で力を発揮し、スプラッシュ能力を持つ。歴史的建造物「種子島鉄砲鍛冶」で生産できる。
日本の進化ランドマーク
Ⅰ→Ⅱ | 甲賀の里 (甲賀の町) | 肉400 金200 | 敵の村人に変装したり、妨害行為で敵の建物を無効化したり、発煙弾を使用して新しい場所に出現したりできるユニークなユニットである忍を生み出します。 忍者は初心者にはオススメ出来ない。使うのが難しいです。 |
蔵(高床式倉庫) | 普遍的な積み下ろし場所として機能し、周囲のエリアに無料の農場を定期的に生成します。 (2に入ったと同時に畑が1枚湧く。45秒ごとに1枚追加、1周貼り終わると木を生産に切り替わる。) おすすめ | ||
Ⅱ→Ⅲ | 浮遊門 (厳島神社の鳥居) | 肉1200 金600 | 神官のロックを解除する。 神官は依り代と呼ばれる神聖な物体を建物に配置して特別なボーナスを得ることができる。 (神官は4分ごとにスポーンし、依代を任意の建物に置くことができます。依代をおいた建物は生産速度がアップ。建物が壊されると依代は地面に落ちることなく消滅します!) おすすめ |
平等の礼拝所 | 仏教の僧侶のロックを解除する。 仏教僧は敵のダメージ出力を弱め、フィールドでの立場を固めることができます。 理論上は敵を50%攻撃速度にできるのは強い。しかし常人には操作がムリ。 パッチで時代Ⅳの研究により、自動で使うようになった。 | ||
Ⅲ→Ⅳ | 烏城 | 肉2400 金1200 | 砦として機能し、陸地や水を横断してあらゆる交易所で取引できる宝キャラバンを生成します。 (市場のような長距離じゃなくて良いので注意。とはいえ、防衛施設なので守りたい場所で良い。) |
種子島鉄砲鍛冶 | 大筒重射程歩兵を含む火薬部隊の兵器庫にアクセスできます。 N秒ごとに、無料で大筒、銃兵、オルガン砲、射石砲をもらえる。 又、コストを払ってそれらを育成することも出来て強い。 このランドマークを取らないと、オルガン砲と大筒は使えない。 おすすめ | ||
象徴 |
TIPS
- 町の中心のアップグレードで出る無料農民は、農民キューが入っている状態だと先送りされてしまう。
町の中心のアップグレード中は町の人をキューから削除し、研究が終わった瞬間キューを入れると無料農民が一瞬で出るので時間が無駄にならない。 - 町の中心が強化できる代わりに城の建設が時代4からで、木300+石900。
- 城は最初からロケット砲配備で大砲、弩砲、油は研究可能。
- 鍛冶場は近接攻撃力が4段階まで強化でき、近接攻撃力だけ金・石で研究できる。
- 畑ボーナスが最大+75%と異常に高いので、最初は石を掘って(そうすると金も微増する)町の中心をアップグレードしたい。
- 町の中心を増やしてアップグレードすると旗本の雇用上限がさらに増える
- 山伏は付近敵の攻撃速度を50%~60%下げられる。ただし1体づつなので操作が難しい。更に転向を使用すると、その場にいた味方ユニットがしばらく攻撃力が20%上がる。
- 蔵は町の中心から畑1個分離して建てると、自動作成の畑が全て、町の中心の収集ボーナス範囲に入る。
- 女武芸者は紙装甲だが、長射程・高速攻撃で実際は高火力なので、2進化直後の荒らしから、すべての編成に混ぜて使いたい。
- 時代2で騎馬武者は作れないが、馬旗本は作れるので実は重騎兵ユニットがいる。
- 砲撃手は実は弓旗本で強化できる。
依り代の効果
依り代は浮遊門建築完了で2個、その後は4分ごとに生産される。
パッチ9.1.370で、依代は神主が持った状態で生産されるようになり、2分ごとに4つまでになりました。
パッチ前は無限だったので聖遺物のように使えましたが、個数制限になったので
2個は街の中心が無難でしょうか。
神主で持ち運んで建物に入れよう。
内政的には、中心より港に入れるのが破格によさげだが、時代3の時点でいらないか?
- 町の中心:生産速度25%アップ
- 農家:20秒ごとに肉25
- 鍛冶場:20秒ごとに金25
- 育成所:200%育成速度アップ(攻囲兵器が10秒育成w)
- 港:200%育成速度アップ
- 民族の象徴:HP4000アップ
AoE4 日本オーダー一覧
★どのオーダーでも気をつけておくこと
投石が出せない領主時代のみ、初手の育成所は相手の軍に合わせて弱点を当てる。
武士は足が遅いので荒らしの守りに使いづらい。
日本の弓、騎馬武者はボーナスが無いので利点が少ない。
兎に角どんなオーダーでもボーナス盛り盛りの武士だく+投石機に移行して敵TCまで押しまくると勝ちやすい。
元々硬い+無敵シールド持ちな上に、城主以降は刀武士に強化することで歩兵全般にボーナスが付くので、
何に対しても当ててコスト勝ちしていける。
女武者は機動力で荒らせるが、正面つぶしあいでは敵弩兵より弱い。
敵弩兵だけが若干怖いので、相手にいる場合は投石を急いで。対騎士は槍を少しだけ混ぜて。
最終ランドマークの種子島鉄砲鍛冶は軍勝ちするまで大筒はつくらず、銃かオルガン砲を作ること。
銃強化用の弓旗本を一人出すのを忘れずに(武士メインで刀旗本が常に居ることの方が重要)。
日本のオーダーの動画
日本の石進化オーダー動画
(youtubeに移動して、コメントに書いてあるタイムラインを使って、好きなオーダーまでスキップできます)
日本の石彫オーダーからのチーム戦動画
日本の金堀りラッシュ進化や石彫進化の対戦動画
(youtubeに移動するとタイムラインを使ってシーンを移動できます)
即石5ウマ旗本オーダー
街の人が5以上、石を持ち帰ると金が2入る日本の特性を生かした、操作が簡単なオーダー。
注意点としては相手が急速進化アイユーブ2ラッシュだったり、普通の2ラッシュや即3軍兵垂れ流しの場合勝率が悪くなる。
時代1
開始農民5を鉄工所を立てて石。
残り1をイチゴに家。
あとは羊。家で手押しを研究してはならない。
石300溜まったら、街の人の育成の無駄なキューをキャンセルして最速でTC強化。
石堀により、金200溜まったら3人ほど木を切ってイチゴ農民でイチゴに家追加。
木は進化まだなら肉に向かわせ、足りたらまた石に戻す。
肉400溜まったら蔵進化。
立てる位置は以下になることを考えて良い方向に建てること。
初期TC<畑1スペース>蔵<畑1スペース>2TC<金か石が守れる>
進化中に肉140、金110が余剰になるようにため、溜まったら肉4と石以外は木に向かわせる。
石農民をうごかしていなければ、石350は自然に溜まっているはず。
時代2
まず騎兵育成所を建て、即ウマ旗本を作成、荒らしに向かわせる。
ラッシュが来ていたら次に歩兵育成所も建てると良い。
初期TCは強化済みなので多少持ちこたえられる。
耐えつつ木をためたら先述の位置に2TCを建て、畑が守られる感じになるので畑も取りつつ
歩兵育成所を建て、肉木体制に移行する。石は掘り終わったら次の石へいくように。ゲーム通して石を掘り、TC強化するのが守り的にも畑内政的にも良い。
相手の弓が出ていればウマ旗本と騎乗兵多め、それ以外はウマ旗本+女武芸者だく。
多分この構成なら押せるので、木があまり次第歩兵育成所をどんどん追加していく。
シーズン6は日本以外、2TCの守りが弱いので、破城槌がなくとも、
押していれば2TC目から潰していくと良い。
TCの強化順は、全方位からあらされているなら2TC目の1段階からやったほうがいい。
それ以外なら、1TC目を2段階目アップしたほうが畑効率が上がる。
石5暗黒刀旗本
初期農民で金を1回分採掘し、金を持った状態で石へ鉄工所を立てて石彫。
生産農民は一人家、あと羊。
石300掘り終えたら街の中心にアップグレードを入れ、木こり。
戦士育成所を建て、刀旗本が3:26位に生産完了。金荒らしへ。
あとは羊を取って2へ。
即3依代ラッシュ
即3して育成所に依り代を入れて騎馬武者/女武者(流鏑馬)ラッシュなど。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません